MENU
ボトルライフ
マイボトルのある生活をもっと身近に
節約のために始めたマイボトル生活が楽しくなり、今ではたくさんのボトルを使い分けるほどに!
ステンレスボトルがもたらすメリットを余すところなく紹介します。

スープジャーにケースって必要?と思ったあなたに教えたい専用ポーチのメリット

当サイトにはプロモーションが含まれています
スープジャーの保温力を上げる方法

スープジャーのカバーって高くない?

スープジャー(フードジャー)には各社専用のポーチが販売されています。

確かに便利かもしれないけど、ちょっと高いかも。

そこまで必要?100均のとかテキトーな袋で良くない?なんて思っちゃいがち。

でも使ってみると、保温力が段違い。

スープジャーの性能を引き出すグレードアップパーツみたいな感じ。

スープジャーを愛用しているなら、絶対にセットで使ってほしいアイテムです。

目次

スープジャーポーチの効果メリット

スープジャー専用ポーチのメリット

  • 保温力がさらにUP
  • キズ防止
  • 漏れ被害を最小限に抑える
  • カトラリーポケットがある

保温力がさらに上がる

もともと保温性能のあるスープジャーですが、朝入れたものはどうしても昼に温度が下がっています。

使っている人からも「昼にはぬるくなる」「こんなもんか」「まぁしょうがないんじゃない?」といった声も。

でも使い方次第でスープジャーの保温力はさらに上がるんです

その一つこそが「ポーチ」

いくらスープジャーといったって熱が逃げないわけではありません。

その放熱を最小限に抑えてくれます。

ちなみに保温力を高める方法は

  1. ポーチを使う
  2. あらかじめ予温する
  3. 大きいサイズのスープジャーを使う

の3つ。

これら一つ一つで10℃近く違いが出ることもあります。

熱が最も逃げやすいのはフタの部分です。

本体は真空層のあるステンレスですが、フタ部分は所詮はプラスチック。

どうしてもここから熱が逃げてしまいます。

スープジャー専用ポーチはフタに接する上部の厚みがある構造。

上からの放熱を防ぐことを意識して作られているため、ポーチのあるなしで大きな保温力の違いになるのです。

専用ポーチの場合、

  • ピッタリサイズなので余計な空間ができずに熱が逃げにくい
  • 上部が分厚い構造のためフタから逃げる熱を大幅に抑える

という効果で保温力を大きくサポートします。

※サーモススープジャー専用ポーチより

熱がフタ部分から逃げることを意識しているため、専用ポーチは必ず開封口(チャック)はサイドにつけられています。

他社からもポーチが販売されてはいるし、なんなら100均でもスープジャーに使えそうなポーチが売られてはいます。

しかし多くは上部にチャックがついていたり巾着タイプのケースだったりして、上から熱が逃げやすい作りに。

もちろん何も無いよりは効果があるでしょうが、やはりメーカー専用ポーチとの性能差は予想以上に大きいものに。

メーカー専用ポーチは1,000円以上するものばかりで、安いわけではありません。

しかし1,000円追加してスープジャーの性能を上げると考えると悪くないと思いませんか?

キズがつかない

本体をダメージから守ります。

ステンレスでできたスープジャーはもともと衝撃に強く、ケースなどなくても使用に問題はないのですが、傷はつけたくないもの。

特にスープジャーはシンプルなデザインのものが多く、傷が目立ってしまいます。

長く使うものだから、外側もいつまでもキレイにしておきたいですね。

漏れ被害を最小限にできる

ポーチの役割とはちょっと違う副次的な効果ですが、もしカバンの中で漏れてしまっても被害が最小限で済みます。

フタをしっかり閉めてもパッキンをつけ忘れていたり。年に何回かはやっちゃいません?

ポーチは内部が防水加工なので、漏れても被害が限定的に。

漏れ以外でもちょっとした汚れ、スープが側についてしまったといった事態でも、ポーチがあればカバンの他のものを汚すことが無くなります。

ポーチの素材は汚れが付きにくいので、内部の汚れが付着してもふき取るだけでキレイに。

もちろん洗濯もできます。

カトラリーポケットがつく

食べる時はもちろんスプーンや箸などのカトラリーが必要。

専用ポーチにはカトラリーケースが入るポケット部分があります。

弁当箱だとケースに箸を入れられるようになっているものも多いですが、スープジャーだと忘れがち。

専用ポーチならカトラリーケースを収納できるため、ポーチのみをもってランチスペースに移動できます。

またポケットがあることでスプーン忘れちゃった!という可能性が減るのも実は大きなメリットかもしれませんね。

THERMOSのカトラリーセットは使いやすく他社製品のスープジャーでも利用者が多いのが特徴です

サーモス(THERMOS)
¥709 (2024/11/15 19:20時点 | Amazon調べ)

スープジャーポーチの選ぶポイント

基本は同じメーカーのピッタリサイズ

まず大前提として、本体と同じメーカーの製品を使うのが間違いありません。

大は小を兼ねるで大きめポーチを買ってしまうと十分な保温力が発揮できなくなります。

各メーカーごとにスープジャーの大きさも違うので、メーカー既製品のちょうどいいサイズを購入するのがベストです。

フリーのポーチも用途によっては便利

とはいえメーカー正規品のポーチは1,000円以上します。

どうしても安いものがいいという場合は、

  • 内部にアルミシートを使っているもの
  • サイズがピッタリ合う、または調整できる

ものを選ぶのがおススメです。

ベストコのポーチはメーカー専用のものと同じく上から熱が逃げにくい形状。

専用品の保温力とまではいかないものの、リーズナブルに温かさを保つことができます。

ブルーノのポーチは折りたたみ式で、使っていないときの収納が便利。

またスープジャー専用でないので、おにぎりやランチボックスを一緒に入れたり。

用途によって使い道色々です。d

ポーチはスープジャーの性能を上げるオプションパーツ

スープジャーが3,000円だったのに、ポーチが1,000円だったら高くない?って思っちゃいますよね。

無ければ無いでいいんじゃない?って考えてしまいます。

でも、「3,000円の普通のスープジャー」と「4,000円の保温力が高性能なスープジャー」って考えたらどうですか?

4,000円のほうがいいかもって思いませんか?

それくらい差が出るのがポーチの有無。

「温かいほうがいい」「今使ってるスープジャーがぬるくなって困る」といった保温力重視の人は、ポーチは絶対に使うべき!です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次